今日は赤倉観光でCollectiveのレッスンでした。
栃木県からきてくれた橋本君をはじめ、4人のグループ。
昨日の雪がやんで、朝一のコンディションは良く、
要望のあったベーシックからキッカー、BOX,グラトリなど
出来る限りの事をレッスンしました。
みなさん楽しそうにしていたのがとても印象的で。
頑張って滑ってるのもよくわかり、
一日の8時半から4時過ぎまで僕も一生懸命伝えられる事を伝えました。
一杯伝えすぎてもしかしたら頭がパンクしてるかもしれませんが(笑
ただ、お昼休みに橋本君に
「初めてスノーボードした時のように楽しいと思えました。
マジで楽しいです!」
と言ってくれたのがとっても嬉しかったです。
僕らコーチは楽しさを伝える為に必要な事を教えているだけです。
その為に必要な知識の習得に余念がありません。
そしていつになっても「自分はまだまだだなー」といつも思いますf^_^;)
今回参加してくれたみなさんも
こんなに考えながら滑った事がなくて、今回本当に考えさせられたと言っていました。
ちょっとスノーボードが上手くならなくてマンネリしそうな人も、
もっと楽しみたい人も、明確な目的がある人も
是非参加してみてはどうですか?(^ ^)
きっとまた新しい発見と楽しさがあると思います(^ ^)v
この記事へのコメント
yko*ko*ko*p
チーム橋本の保護者役のY子です。(赤パンツ)
帰りの車内も
「すっごい楽しかった。」
「ヤバイ。明日仕事休んでスノボ行きたい。」
「スクールってこんな楽しいの?富田さんでホント良かった。」
などなど、熱く語りながら栃木まで帰りましたよ。
ホントに楽しかったです。ありがとうございました。
まだまだ滑りたかったくらいです。
でも、保護者役だけに今日、筋肉痛がピークです。トホホ。。。
また会う日まで。健康第一で。
kazu
意外と教わる事の大事さを知らない方も多いと思いますが、
楽しさを伝えるのが僕の役目ですしそう言っていただけると嬉しいです(^ ^)
また会えるのを楽しみにしています(^ ^)